サーブの打ち方(動画)
ゲームの始まり、サーブの打ち方の練習をしていきましょう。
テニスでは、トッププロの試合でもサービスエースがとても多いくらいサーブは最も攻撃的なショットです。
それと同時に、ミスの確率もとても多いので、入らないだけでポイントを失ってしまうプレッシャーのかかるものでもあります。
安定性と威力のバランスを出せるようにがんばりましょう。
サーブトスのコツ
サーブを打つ際には、手で持ったボールを高く上げて高い打点で打てるようにするトス、という動きがあります。
スイングと同じくトスが安定することはサーブの安定性において必要不可欠なので、じっくり安定させましょう。
上げたい場所だけを見る
最初のうちはトスが安定しないので、つい腕の動きを意識してしまいがちですが
細かい動かし方は無意識に行いましょう。
ボールを投げるときに腕のことをあまり意識しないのと同様に、トスでも上げたい場所だけを強く意識して、リラックスして行ってください。
サーブのスイング
基本的なスイングはスマッシュの打ち方でやったものと同じになります。
異なるのはサービスには球質に種類があり、状況によって使い分けることが多くなります。
フラットサーブ
スマッシュと同じく、インパクトの面と同じ方向にまっすぐ飛ぶサーブです。
ボールに力が加わって強力ですがネットからの距離が遠い分、一直線に飛んだときに入るコースがとても限られるためミスショットが多くなります。
スライスサーブ
インパクトのときの面の向きで、ボールを切るようにして打つサーブです。
ネットを越えたところで落ちるのと落下後に回転によって少し変化するので、入る確率も高く相手に攻撃されにくいオールラウンドなサーブです。
スライスサーブを基本として使えるようになりたいですね。
スピンサーブ
なかなかの筋力が必要ですが、攻撃的かつミスも少ないサーブです。
トスの位置を少し後ろにしてスライスサーブに比べて打点を後ろにすることで、スイングが下から上に向かう瞬間でインパクトします。
トップスピンがかかるので落下も早く、相手コートで高く跳ねるので打ち返すのが難しくなります。
テニスのサービスでは、ファーストサーブ・セカンドサーブとサーブを打つチャンスが2回ありますが、
ミスしても問題ないとファーストサーブだけ強打してセカンドは弱く打つ、というスタイルは相手にプレッシャーの面で楽をさせてしまいます。
ファーストサーブからしっかり入れる意識で、強打のフラットサーブはアクセントとして使うようにしましょう。
関連記事
-
ジョコビッチのサーブスロー動画
今回はトッププロのサーブのスロー動画を紹介します。 練習中の動画なのでブレも少なく、フォームの
-
バックハンドストロークの打ち方(両手)
それでは、今回は利き手と逆側に来たボールに対処するバックハンドストロークを学んで行きましょう。
-
バックハンドスライスの打ち方(動画)
シングルスの試合で何度か登場した、ストロークと違う切るようなショットのやり方を練習しましょう。
-
サーブ&ボレーの打ち方(動画)
今回はダブルスの試合で多用されていたサーブを打ったあとそのまま前に詰めて行うボレーの練習です。
-
フォアハンドストロークの打ち方②
前回に引き続き、フォアハンドストロークの練習をしていきましょう。 今回はボールを打つ瞬間のインパク
-
フォアハンドストロークの打ち方③
今回は、フォアハンドストロークのフォロースルーについて動画で見て行きましょう。 打った後まで含めて
-
フォアハンドストロークの面の作り方
ふたたびフォアハンドストロークを学んで行きましょう。 今回はトッププロの面の作り方から学ぶ正し
-
スピンロブの打ち方(動画)
今回は相手の意表をついて頭上を越えるようなショット、スピンロブの打ち方を学んで行きましょう。
-
ライジングショットの打ち方(動画)
同じくグラウンドストロークでも、打つタイミングが異なる打ち方があります。 それがライジングショット
-
ボレーの打ち方(動画)
今回はネットに近い位置で使うショット、ボレーの練習をしていきましょう。 サーブ&ボレーといって
- PREV
- スマッシュの打ち方(動画)
- NEXT
- ナダルvsジョコビッチのラリー(ストローク)